専門科目スタート(二日目)

セキュリティコース苦労主査の宮本さんがエントリ書いてくれていますが、二日目の様子をわたし園田もレポートしてみます。
二日目は専門科目の時間が朝一から夜終わりまでガッツリてんこ盛りです。
いろいろ回りながら一日を過ごしましたが(笑)、Webセキュリティクラスで上野さんが認証の話をもとに議論させていたものとかが興味深かったです。オンラインで何かする認証付きのシステムにおいて、成りすましをどうやって検出するのか、とか、普通に設計する場合でもけっこう難しい話なんですが、いろいろおもしろい意見が出てました。ま、詳細は出し惜しみますが(笑)。Webクラスは午後から夜は望月さん担当でバリバリ実習。はからずも攻撃、いや脆弱性発見合戦になっていて、対策とあわせてなかなか大変そうでしたw。
ネットワークセキュリティクラスは毎年恒例のJamesさんのパケット工作。

初期は講師だけが失敗したりしてましたけど(笑)、なかなか生でパケット作ったりしないですし、参加者の人たちは楽しそうでしたね。午後はエントリ上げた宮本さんの偽装通信。パケット工作応用編みたいな感じでしたけど、なかなかディープなパケットへの偏愛をかたっていただきました(笑)。夜は川口さんによるIDS虎の穴(笑)。豚の鼻が大活躍してました。
ソフトウエアセキュリティは村上さんと愛甲さんの二大巨頭によるマルウェア解析、ソフトウエア解析などのオンパレード。デバッガとお友達になる日でしたね。取材に来られていた方々があれを見て何がわかるんだ的オーラを出しまくってたのが印象的でした(笑)。ま、アセンブラとか読経しますしね(笑)。

今年からセキュリティで「新設」ということになった、セキュアなOSを作ろうクラスは、根津節川合節が炸裂(笑)。その後今年講師デビューの忠鉢さんと著書多数な坂井さんが出番で、最後は全員で夢のOS議論ということになってました。いやー暑かった、じゃなかった熱かったです(笑)。

夜回り番長の報告によれば(笑)、一日みっちり密度濃かったので、学生さんたちも疲れ切って寝ちまったーという感じだったようですね。睡眠と食事はうるさく言ってもらってるし、食べ物も若者ウケしそうなメニューもあるので、うまくサイクルに乗れてきているようです。