三日目

だんだんおじさんたちが力尽き始めている中日、またしても園田がレポートします。
セキュリティの専門科目は最終日。五日目の発表会向けの資料を作りながら進んでいるソフトウエアクラスでは、二回目の発表会とかが実施されていました。愛甲クラス長、村上先生のクールながらも厳しいツッコミを浴びつつ(笑)、解析レポートの発表を行っていたみなさんが、突然手計算してみろ的な無茶振りになったのがおもしろかったです(笑)。手計算て(笑)。
ネットワーククラスは川口塾と杉浦塾で、とにかくパケットとにらめっこの一日でした。というかパケット楽しいですよね。ベガスでも採取してきましたが(笑)、お国柄とかも出るし(何)、基本自分のところに来ている通信を見ているしかないわけですが、怪しいパケットが来たりすると嬉しくなります(笑)。ちなみにDEFCON会場ではWiMAXとかを主に使っていましたが、会場内にsutegoma2が設営した無線LANとかそういうの含めてけっこう見られていたんじゃないか疑惑が出てましたね(笑)。ハッカーこええw。
朝礼があるので、またのちほど。

専門科目スタート(二日目)

セキュリティコース苦労主査の宮本さんがエントリ書いてくれていますが、二日目の様子をわたし園田もレポートしてみます。
二日目は専門科目の時間が朝一から夜終わりまでガッツリてんこ盛りです。
いろいろ回りながら一日を過ごしましたが(笑)、Webセキュリティクラスで上野さんが認証の話をもとに議論させていたものとかが興味深かったです。オンラインで何かする認証付きのシステムにおいて、成りすましをどうやって検出するのか、とか、普通に設計する場合でもけっこう難しい話なんですが、いろいろおもしろい意見が出てました。ま、詳細は出し惜しみますが(笑)。Webクラスは午後から夜は望月さん担当でバリバリ実習。はからずも攻撃、いや脆弱性発見合戦になっていて、対策とあわせてなかなか大変そうでしたw。
ネットワークセキュリティクラスは毎年恒例のJamesさんのパケット工作。

初期は講師だけが失敗したりしてましたけど(笑)、なかなか生でパケット作ったりしないですし、参加者の人たちは楽しそうでしたね。午後はエントリ上げた宮本さんの偽装通信。パケット工作応用編みたいな感じでしたけど、なかなかディープなパケットへの偏愛をかたっていただきました(笑)。夜は川口さんによるIDS虎の穴(笑)。豚の鼻が大活躍してました。
ソフトウエアセキュリティは村上さんと愛甲さんの二大巨頭によるマルウェア解析、ソフトウエア解析などのオンパレード。デバッガとお友達になる日でしたね。取材に来られていた方々があれを見て何がわかるんだ的オーラを出しまくってたのが印象的でした(笑)。ま、アセンブラとか読経しますしね(笑)。

今年からセキュリティで「新設」ということになった、セキュアなOSを作ろうクラスは、根津節川合節が炸裂(笑)。その後今年講師デビューの忠鉢さんと著書多数な坂井さんが出番で、最後は全員で夢のOS議論ということになってました。いやー暑かった、じゃなかった熱かったです(笑)。

夜回り番長の報告によれば(笑)、一日みっちり密度濃かったので、学生さんたちも疲れ切って寝ちまったーという感じだったようですね。睡眠と食事はうるさく言ってもらってるし、食べ物も若者ウケしそうなメニューもあるので、うまくサイクルに乗れてきているようです。

キャンプ初日

大阪は暑いです。ベガスから帰国して翌日大阪入りしましたが、ベガスの40度より東京の30度、さらにそれより大阪の35度とかの方がキツいですね。
キャンプも短いようで長丁場ですが、水分塩分は十分採りながら気をつけてすすめていこうと思います。
例によって初日はわたし(園田)のセキュリティ基礎を皮切りに、吉岡さんのオープンソース話、竹内先生のオールドファッション的コンピュータの話、超交流会系はてなCTOの話、そしてまつもとゆきひろさんの自分の作る壁をどう越えるか、という話でした。園田は今回主査を宮本さんにやっていただくかわりにパシリテーターとしてのミッションが課せられましたので、雑用等にパシったりしながらでしたのでところどころ抜けましたが、聞いた中では竹内先生のお話やまつもとさんのお話は示唆に富んでしかもおもしろいという、すばらしい講演だったと思います。いや実際どっかんどっかん笑いも出てましたしね。
最後の時間は天野さんのamachangタイムでしたが、いやー今年は良いネタで盛り上がりました。って実はそのネタは当日AMに新幹線等で移動している中、フェイスブックで打ち合わせして詰めたんですけどね(笑)。IT好きなもの、IT属性とかの設問で該当する人を探せ!とか誰がこれを書いたか当てろ!というアイスブレイキングゲームの変形でしたが、設問が絶妙でした。ていうか設問のアイディアに協力して頂いた、amachangフェイスブック友達の方々に感謝っすね。

amachangタイムの最後のネタ(これはここではもったいぶって明らかにしませんけど(笑)、最終日あたりにレポートできればします)もなかなかウケてましたし、グループの中で会話も多いに弾んでいました。

キャンプ2日目ー(の一部)

ということで、セキュリティコース主査という名の雑用係ですw

この日から専門科目が始まったワケですが、オレ自身が書ける範囲で書いていくと…

  • うわ、みんな若い…(U-22だからあたりまえか?)
  • うわ、みんなどうかしてる…(キャンプにくるくらいだからあたりまえか?)

という、毎年毎年抱く所感がまた訪れてたりします。しかもグレードアップw

オレ自身は「偽装通信」をテーマに話をさせていただいたわけですが、「インターネットはパケットが命」ということで、

  • 「パケットに命を吹きこむ」←オレの思い描く形でデータを送るぞ(大げさ)
  • 「命の息吹を感じる」←パケットの中身をのぞく
  • 「パケットに愛情を抱く」←愛情を注げばきっと応えてくれますよ(違

というあたりを存分に伝えさせて頂きました。